初診の方へ
初診の方へ
初診の際は保険証、医療証が必ず必要です。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
万が一保険証をお忘れになった場合は、一旦10割負担でいただき、次回保険証確認時に返金いたします。
※保険証の期限切れにご注意ください。
診察をよりスムーズにご案内するため、WEB予約システムを導入しております。
ぜひご利用ください。
当院では基本的に時間枠予約で診療を行っております。前日の17時まで予約が取れます。予約を取られた方は、予約した時間までにクリニックまでお越しください。メールアドレスやLINEを登録いただいた方には、順番が近くなりましたら通知が届きます。
お呼びした際に不在の場合、大幅に遅れますと予約をキャンセルさせていただきますので予めご了承ください。
また、当日予約の方はお待たせさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
あくまで時間枠予約ですので、予約したお時間通りにご案内するものではございませんので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
クレジットカード・QRコード決済:JCB・AMEX・Diners・DISCOVERなど各種クレジットカード、交通系電子マネー、PAYPAY、nanaco、WAONなど電子マネー決済に対応しております。

マイナンバーカードを保険証として使用できるほか、オンラインで保険証情報の確認が行えます。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証と共に個別の診療報酬の明細書について、無料で発行いたします。
当院が届出を行っている施設基準についてお知らせいたします。
院内感染防止対策の研修を定期的に受講しています
安全な診療環境を維持する取り組みに関する届出
感染予防対策の実施に関する届出
全身疾患を持つ方の治療において全身状態を把握し安全に歯科治療を提供します
当院で作成した冠やブリッジについて2年間の維持管理を行っています
顎関節症の方が治療用装置を使用し口腔機能の回復や維持向上を目指します
コンピューター支援設計・製造を用いて作成する補綴治療を行っています
口腔衛生状態の改善、剥離上被膜の除去を行います
口腔バイオフィルム感染症、口腔機能低下症の診断を行います
経口摂取機能の回復を促進し機能改善を行います
レーザー治療機器の使用に関する情報の届出
光センサーを用いた精密な歯科印象に関する届出
歯科医療に関する人材確保と医療の質向上を図る為の届出
当院では患者毎の器具の交換、専門機能を用いた洗浄、滅菌処理を行い院内感染防止策に努めています。
ブランデンタルクリニック院長 溝口 久勝
TOP