受付の仕事内容紹介🦷|広島市中区立町の歯医者(紙屋町、八丁堀、袋町からすぐ)|ブランデンタルクリニック|土曜日、日曜日、祝日診療

〒730-0032 広島県広島市中区立町2-1 立町中央ビル4F

082-258-6411

ネット予約はこちらから
受付

受付の仕事内容紹介🦷

受付の仕事内容紹介🦷|広島市中区立町の歯医者(紙屋町、八丁堀、袋町からすぐ)|ブランデンタルクリニック|土曜日、日曜日、祝日診療

2025年1月14日

こんにちは😊

最近雪も降り寒さが増してますね⛄風邪引かないように暖かくしてくださいね!

さて今回は受付の仕事内容について紹介します!

患者の受付

患者の受付業務は、医院に来院した患者を最初に迎える重要な役割です。

患者の基本情報(氏名、住所、電話番号、生年月日など)を確認し、必要に応じて新規患者の登録を行います。

また、初診の場合は問診票を渡し、現在の症状や過去の病歴、アレルギーなどを記入してもらいます。

この情報は診察の際に大変役立ち、記入していただいたデータを基に名前や診療内容を確認し、スムーズに診察室に案内します。

予約の管理

予約管理は患者の来院スケジュールを整理し、効率的な診療を行うための重要な業務です。

受付では、電話や対面での予約受付、インターネット予約の変更・キャンセル対応を行います。

当院ではLINE予約も承っているのでその対応も受付にて行います。

予約内容は専用の管理システムに入力し、定期的に患者にリマインドすることもあります。

忙しい時間帯に患者が重ならないように予約の調整を行うことが、医院の運営において非常に大切なのです。

会計業務

会計業務は、治療後に患者から料金を徴収する作業です。

診療内容に基づき、保険適用部分と自費部分を明確に分けて計算します。

多くの医院では、会計時に領収書や明細書を発行し、支払い方法(現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など)に対応しています。

また、保険証の確認を定期的に行い、保険適用範囲が正しく反映されているかを確認します。

カルテ管理

カルテ管理は患者の診療履歴を記録し、適切に保管する業務です。

ドクターの指示の元に電子カルテを使用し、診察内容、治療記録、処方内容、次回の診察予定などを記入します。

カルテは個人情報を含むため、厳重に管理される必要があります。

また、必要に応じて診療前にカルテを確認し、診察に役立てることが求められます。

電話対応

電話対応は患者からの問い合わせや予約の受付を行う業務です。

電話での応対では、医院の診療内容、受付時間、治療内容などをわかりやすく説明することが求められます。

また、患者の症状や治療内容について適切に聞き取ることが重要です。

時には患者の不安や質問に丁寧に対応し、必要に応じて医師に取り次ぐこともあります。

レセプト業務

レセプト業務は、保険診療に関する請求書(レセプト)の作成業務です。

診療内容を基に保険請求を行い、健康保険組合や公的機関に提出します。

この業務は、保険点数を正しく把握し、医療行為ごとに適切なコードを入力する必要があります。

また、レセプト業務を通じて、医院の収益を管理する役割も担っており、レセプトの誤りがあれば、訂正して再提出することも求められます。

おおまかにこのような業務をこなしていきます!

これからも皆様をスムーズにご案内できるように努力してまいります✨

TOP