2025年2月07日

歯科医院で虫歯治療を受けると、インレーやクラウンといった詰め物や被せ物を装着します!
虫歯治療にはさまざまな種類の装置があり、よくわからないという方も多いのではないでしょうか?今回はインレー・アンレー・クラウンについてご紹介します🦷✨

インレー
インレーは「詰め物」のことで、比較的軽度の虫歯治療で使用されます。
歯を削った後に適合するようにつくられるため、形はさまざまです!

アンレー
アンレーはインレーでカバーできない広い範囲を覆う中程度の虫歯治療に使用されます

クラウン
クラウン(冠)は全体を覆うように被せる「被せ物」のことで、比較的重度な虫歯治療に使用されます
被せ物や詰め物の素材は、保険診療を選択するか、自由診療を選択するか、また治療内容によっても異なります。
詰め物や被せ物が取れたときはどうしたらいいの?
〈詰め物や被せ物が取れる原因〉
・詰め物や被せ物の接着不良
・歯ぎしりや噛み合わせが強く、負担がかかる
・詰め物被せ物が古い
・被せた箇所が再び虫歯になっている
詰め物被せ物が取れたときの対処法
外れた部分を舌や手で触らないようにしましょう!
歯が欠けたり、とがっている部分で舌を切ってしまうことがあるので注意が必要です。また、外れた部分で食べ物を極力噛まないようにし、歯磨きで清潔に保つことも重要です。歯磨きを怠ったり、詰め物や被せ物が外れたまま放置したりすると、虫歯が広がることもあるため、できるでけ早く歯科医院を受診しましょう🦷